NativeCamp(ネイティブキャンプ)は親子でレッスンを受けられる?
2018/05/22
見出し
NativeCamp(ネイティブキャンプ)は親子でレッスンを受けられるの?
近年では親子でオンライン英会話のレッスンを受けたいと考える家庭が増えました。
「自分は海外旅行をより楽しむために」「子供は将来のために」と目的は違っても、英語の学習を始めるメリットはたくさんあります。
しかし、「小さな子供を一人で外国人講師とレッスンを受けさせるのはちょっと・・・」と不安を抱える親御さんは多く、外国人と一度も話したことがなければ当然のことですよね。
このページで紹介しているNativeCamp(ネイティブキャンプ)の場合、親子で受講できるのかどうか公式ホームページで記載されていませんでした。
「よくある質問」にも書かれていませんでしたし、親子で一緒にレッスンを受けられるのかは微妙です。
しかし、子供におすすめの教材やテキストはNativeCamp(ネイティブキャンプ)で取り入れられています。
市販教材ですので別途で購入しなければならないのは残念ですが、小さなお子様が気軽にレッスンを受けられる環境を整えているスクールなのです。
以下では、NativeCamp(ネイティブキャンプ)で使える子供用のテキストを幾つか挙げてみました。
- Let’s Go Let’s Begin:就園前の幼児が英語を習うための教材
- Let’s Goシリーズ(1~6):同じく英語を楽しく学べるコースブック
- Let’s Go Phonicsシリーズ(1~3):英語の発音に焦点を当てたテキスト
これらの市販教材を事前に用意し、NativeCamp(ネイティブキャンプ)の講師とレッスンを受けていく形となります。
※キッズ用教材のLet’s Goシリーズを使って受講できるオンライン英会話については以下のページでも説明しています。
詳細はスクールのカスタマーサポートへと問い合わせた方が良いかもしれませんが、子供用のテキストが用意されているのであれば親子でも十分に受講できるのではないでしょうか。
今現在では1週間の無料トライアルが実施されていますので、早めにNativeCamp(ネイティブキャンプ)へと登録してどんな授業が受けられるのか体験してみてください。

確実に親子で一緒に学習したいのならばリップルキッズパークがおすすめ!
確実に親子で一緒にオンライン英会話で学習したいと考えている親御さんには、リップルキッズパークもおすすめのスクールです。
3歳から15歳までのキッズ専用のオンライン英会話ということで、リップルキッズパークは注目を集めています。
リップルキッズパークの利点は複数の料金プランとチケット制を併用できる点で、それぞれの料金をまとめてみました。
- 月額3,065円の1週間に1回のプラン
- 月額4,800円の1週間に2回のプラン
- 月額6,600円の1週間に3回のプラン
- 月額8,200円の1週間に4回のプラン
- 月額9,772円の1週間に5回のプラン
これらのプランの中からお好きなコースを最初に選択して入会し、レッスンが足りない場合は別途のチケットで補うことができます。
1週間に1回ならば他の習い事と併用できるので、詳細はリップルキッズパークの公式ホームページで確認してみてください。

親子で英語を学習する効果は高い?
小さなお子様の場合、一人でレッスンを受けさせるよりも親子で一緒に英語を学習した方が確実に効果は上がります。
子供はママが近くにいれば安心感を抱きますし、英語を話すこと自体を恥ずかしがらずに済むので積極的に会話へと参加してくれるのです。
- 英語を自分から話せる環境を作ることができる
- 親御さんや子供の好きなタイミングで受講できる
- パソコンやSkypeなど必要なものを用意するだけで良い
上記のようにオンライン英会話は親子で一緒に学習するに当たって非常に手軽で、NativeCamp(ネイティブキャンプ)やリップルキッズパークなど子供にピッタリのスクールが人気を獲得しました。
オンライン英会話に限らず英語を口から発声しなければ話せるようになりませんので、子供の学習効果を上げるためにもなるべく一緒に参加してあげましょう。